(月刊電撃ホビーマガジン 平成18年5月・6月号掲載)
ムラサメライガーBLOXを作って、応用としてシールドライガーBLOXもプロポーション・アクションの改善ができるのではないかと思って製作を始めたところ、電撃ホビーマガジン編集部から平成18年3月発売のゾイドインフィニティネオのゲーム特集の扉用にジェノザウラーBLOXとシールドライガーBLOXの対決写真を掲載するので、特撮用のプロップを作らないかとの話が来たので、シールドのほうは流用しました。
ちなみに、それぞれバン・レイヴンの機体というイメージでという注文がありました。
まず仮組みしてみたところ、プロポーション・ディティールは良好ですが、腹部のギミック(ビームガン・ミサイルポッド)が差し替えでピンやダボ穴が目立っていて、そこがもったいないと思ったので、差し替えなしで展開できるようにしました。
■ビームガン
はじめはポップキットのような折りたたみ式のギミックを考えたものの、そうすると厚さがかなりのものになってプロポーションが悪くなるので、ポリランナーで上下伸縮式にしました。
ギミックを仕込むため、カノンダイバーのダミーブロックを使用して、ついでにメッシュホースで首のホースを再現。キット版より三次元のうねりがあるので質感がよくなっています。
ハッチの部分は切り離して裏に2ミリプラサポとポリキャップでジョイントを付け、裏面はジャンクパーツでふさぎました。ブロックとの接続はあまりのジョイントパーツに2ミリの軸を付けたものです。
背の部分を分割したことで首の部分の可動範囲も拡大しました。
--
■ミサイルポッド
ミサイルポッドは腹部パーツにウェーブのLジョイントを使用して可動式に。ミサイルポッドそのものは144分の1ヘビーアームズカスタムの腰パーツです。
--
■ジョイント
肩の付け根のジョイントをBジョイントに変更して肩幅を広げました。そのため、縦に伸ばすことを含め尻尾は針金でペンタブル化して延長。尾の先端のビームガンはアニメ版ではなかったのでつけませんでした。
--
■ディティール等
肩の裏面の肉抜き穴を埋めるのが面倒だったので左右を反転させ、ピンを入れ替えました。また、頭部は前歯のディティールをエッチングソーで入れ、コックピットにはブレードライガーのバンフィギュアを流用しました。また、ブロックはそれぞれつなぎ目を埋めました。
劇中でのシールドライガーは使い込まれたイメージで、ジェノをメタリックにするためコントラストを付けるためにも通常の塗装で。ベースはホワイトとブラックを混色したダークグレーで、青の部分はその上からホワイトを吹きエヴァブルーで。爪や牙はクロ下地のパールホワイト厚吹き。
--
制作期間は工作におよそ1週間・塗装はジェノと合わせて4日です。ムラサメの応用でしたので、それほど悩まなくて作業を進めることが出来ました。
「ゾイド」及び「ZOIDS」は、タカラトミーの登録商標です